製品情報

トップページ > 製品情報検索 > J-Ⅱ工法

簡易目地補修工法/J-Ⅱ工法

目地補修工法の『J-Ⅱ工法』は、水硬性ゴム弾性塗膜防水材を用いたコンクリート水路継手部防水工法です。
主材となる塗膜防水材は耐摩耗性と伸縮性に富み、継手部の動きに追従します。
『J-Ⅱ工法』は、スクラム(標準仕様)、コーキング(背面水圧抵抗・高耐久性仕様)、ライニング(簡易・価格低減仕様)の3仕様から成り、現場に応じて工法を選定することが出来ます。

J-Ⅱ スクラム工法

補強シートを用いた弾性塗膜防水材による水路目地ライニング工法

概要
J-Ⅱスクラム工法は、水硬性ゴム弾性塗膜防水材を用いたコンクリート水路継ぎ手部の防水工法です。
主材となる塗膜防水材が伸縮性に富み、補強シートを挿入する為、継ぎ手部の動きにも追従します。

工法の特徴
1. 防水材はセメント系で、有機系材料による同様の工法と比較し、環境に優しい工法です。
2. 防水性に優れます。(防水塗膜の透水量は0)
3. 伸縮性に優れているため、継手部の動きにも追随します。
4. 特殊繊維シートにより防水塗膜の引張強度が向上します。
5. 防水塗膜は耐水性、耐候性、耐アルカリ性に優れます。

J-Ⅱ工法のカタログ資料はこちらから。特別会員の方がご利用できます。
塗膜防水材の物性と施工断面図
施工事例

J-Ⅱ コーキング工法

弾性エポキシ樹脂コーキングを併用した弾性塗膜防水材による水路目地ライニング工法

概要
J-Ⅱコーキング工法は、水硬性ゴム弾性塗膜防水材を用いたコンクリート水路継ぎ手部の防水工法です。
目地に弾性エポキシ樹脂コーキングを併用し、主材となる塗膜防水材が伸縮性に富むゴム弾性体となる為、継ぎ手部の動きにも追従します。

工法の特徴
1. 防水材はセメント系で、有機系材料による同様の工法と比較し、環境に優しい工法です。
2. 防水性に優れます。(防水塗膜の透水量は0)
3. 伸縮性に優れているため、継手部の動きにも追随します。
4. 防水塗膜は耐水性、耐候性、耐アルカリ性に優れます。
J-Ⅱ工法のカタログ資料はこちらから。特別会員の方がご利用できます。
塗膜防水材の物性と施工断面図 
施工事例 

関連製品

水路の底版に設けた開口に土砂を充填することで水生植物の植生基盤となり、コンクリート三面張水路での水生植物の植生が可能となります。水路が本来必要とされる機能を保持しながら、植物をはじめとする生態系へ・・・
コンクリート三面水路に魚類など水棲生物の生息・生き残り空間を創出します。オールプレキャスト製品であり、工期の短縮、省力化、環境へ配慮が可能です。
リンク利用規約個人情報保護方針
pagetop